Wuotai Therapy & Yoga Space Arka〜タイセラピー&ヨガ アルカ〜

  • MENU
    • タイ古式マッサージ☓ウータイセラピー
    • ヨーガレッスン
    • ウータイ入門&季節の講習会 
    • プロフィール
    • カレンダー
    • サロン情報
    • サロン外での活動
    • ブログ
      • Event&Workshop
      • infomation
      • About yoga
      • 雑記帳
  • サロン情報
  • Zoom Onilne YOGA(オンラインレッスン)
  • Facebook
  • Twitter
  • linkedin

12月17日 ガネーシャギリ先生のクンダリニー研修・他

ホーム
/
Blog
/
インフォメーション
/
12月17日 ガネーシャギリ先生のクンダリニー研修・他

12月17日 ガネーシャギリ先生のクンダリニー研修・他

次回のクンダリニー研修の日時が決定しましたのでお知らせいたします。
当日は3つのプログラム構成ですが、各回のみのご参加でもオーケーです。
<プジャとは?>
伝統的なヴェーダの儀式です。私たちに馴染みのある護摩炊きや祈祷の原型でもあります。
プージャでは、礼拝者が絶対者ブラフマンの側面である人格神に呼びかけ、願いをこめて恩寵を祈ります。
今回行っていただくガネーシャ神へのプージャは全てのプージャの基本となるものです。
「障害一般を取り除くために。」
「新しいこと、新しい仕事を始る時に。」
「調和の波動を生み出すために。」
このような場合に特に効果が高いとされています。
「プージャ」へのご参加は(お花代のみ)無料です。
<ガヤトリーマントラとは?>
ガヤトリーマントラはインドでも最高のマントラとされ、唱えることの恩恵は計り知れないと言われています。
現在知られているマントラの多くは、現世利益的な効果を願ったものですが、ガヤトリーマントラは、私たちに良識を与えてくれるように願う唯一のマントラといわれています。
唱える人々を悟りへと導くだけでなく、その周囲にもよい影響を与えると言われます。
その意味でも、毎日欠かさずに唱えるようにしたいものです。
唱えるポイントは正しい発音と正しい抑揚にあります。
ガネーシャ・ギリと一緒に唱えることにより、正しい唱え方に近付けていくことができます。
(※各自録音機材をお持ちになって結構です。)
<クンダリニーヨーガとは>
プラーナはサンスクリット語では「宇宙に満ちている根源的エネルギー」とされています。
そして、そのエネルギーが、人体の内で超常的能力として活性化することを「クンダリニーの覚醒」と呼ばれています。
そのクンダリニー覚醒を積極的に促す行法が、クンダリニー・ヨーガと呼ばれるテクニックです。
【開催日・時間】  12月17日(土)
13:00~13:20 プジャ
13:30~14:30 ガヤトリーマントラ講座
15:00~17:00 クンダリニー研修
【参加費】
プジャ 無料(お気持ち程度のお花代)
ガヤトリーマントラ講座  2000円
クンダリニー研修 3000円
【持ち物】
・上下動きやすい服装
・お持ちであればマーラー 録音機材
【お問い合わせ お申し込み】
email. viharati@yahoo.co.jp
tel:090-1262-5467(大原)
〒静岡市駿河区中吉田45-16-1 
【講師プロフィール】
本名 武井 利恭 (たけい としやす)
1981年 気功(静功・瞑想気功)の修練を開始(1992年まで継続)。
1986年 大学の中国文学科に学びながらさらに気功を究める。(1990年の卒業論文は「気の体現」)
1988年 インド系某瞑想団体にて、瞑想の技術を学ぶ。
1992年 成瀬ヨーガグループ(当時はデバイン・ヨガクラブ)に入会
      成瀬雅春師に師事、決定的な影響を受ける。成瀬師を生涯の師と(勝手に)決め、以後、気功の修練は中止し「12年間、ヨーガだけを究める」という目標を自らに課し、ヨーガの修行にのめりこむ。
1994年 同会の師範科に入り、ヨーガの指導法を学び始める。
       
1998年 成瀬師のアドバイスを受け、ヒマラヤの4大聖地を、足かけ3ヶ月かけ巡礼。
2001年 アラハバードで行われた マハークンブメーラー(144年に1度の修行者の大祭)にアーカーシャ・ギリ師(成瀬師)の弟子として、師に随行。 この時に師より正式に「ガネーシャ・ギリ」という名前を授かる。成瀬ヨーガグループの指導員に認定される。
2004年 自らに課した12年が終わり、師の賛成の下、インド占星術を独学で学び始める。
2006年 師の賛成の下、別の指導者の下で、ヤジュルヴェーダの詠唱、伝統的なプージャ(インド古来の儀式)を学び始める。
2008年 独学ではあるが、インド占星術にかなりの手ごたえを感じ、鑑定を仕事にすることを決意。
しかし占星術家KNラオ氏の「君はヨーガを教える仕事をする運命にある」という予言と、高名なアーユルヴェーダ医のスダ博士の「(それだけのヨーガの技術を持っていながら)どうしてヨーガを教えないの?」
という勧めに後押しされ、アーカーシャ・ギリ師の「(ヨーガ仕事にするなら)頑張りなさい。」 の言葉を受け、さらにヨーガも仕事に加えて出発することを決意。
2009年 成瀬ヨーガグループの指導員から指導者に昇格。
2011年 成瀬師の許可を得、活動の中心を「ガネーシャ・ガンガー」移す。
埼玉県川口市在住。
母方の祖父(故人)は「人格易者」として知られ、中国系占星術家でもあった奥野粂吉(「占い師」 ちくま書房 参照)。

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)

関連

インフォメーション 2011年12月7日 ARKA
  • Facebook
  • Twitter
  • Google+
けっこうニッチになってきたけど。。
2月12日(日)「はじめてのインド占星術」講座

Related Posts

  • 「まちゃさん どこでもドアファンディング2018」

    ウータイ・オステオダンス。 2
    詳細はこちら
  • 6-7月のスケジュールについて

    5月27日~6月3日の間はフラ
    詳細はこちら
  • タイ式月例講習会 2018スケジュール

    来年度のタイ式月例講習の年間ス
    詳細はこちら
  • タイ古式セラピー 月イチ講座 ~季節に学ぶタイマッサージ 冬編~

    冬のタイ式マッサージ2017版
    詳細はこちら
  • 固定ページ

    • Blog
    • Maintenance page
    • Product
    • Zoom Onilne YOGA(オンラインレッスン)
    • カレンダー
    • サロン外での活動
    • サロン情報
    • タイ古式マッサージ☓ウータイセラピー
    • プロフィール
    • ホーム
      • 問い合わせ・予約フォーム
    • ヨーガレッスン
    • コンタクト
  • アーカイブ

    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2019年12月
    • 2019年10月
    • 2018年12月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年2月
    • 2017年12月
    • 2017年6月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月
    • 2016年12月
    • 2016年11月
    • 2016年6月
    • 2016年5月
    • 2016年2月
    • 2015年6月
    • 2015年4月
    • 2015年2月
    • 2015年1月
    • 2014年12月
    • 2014年11月
    • 2014年10月
    • 2014年9月
    • 2014年8月
    • 2014年7月
    • 2014年5月
    • 2014年4月
    • 2014年3月
    • 2014年2月
    • 2014年1月
    • 2013年12月
    • 2013年11月
    • 2013年10月
    • 2013年9月
    • 2013年8月
    • 2013年7月
    • 2013年6月
    • 2013年5月
    • 2013年4月
    • 2013年3月
    • 2013年2月
    • 2013年1月
    • 2012年12月
    • 2012年11月
    • 2012年10月
    • 2012年9月
    • 2012年8月
    • 2012年7月
    • 2012年6月
    • 2012年5月
    • 2012年4月
    • 2012年3月
    • 2012年2月
    • 2012年1月
    • 2011年12月
    • 2011年11月
    • 2011年10月
    • 2011年9月
    • 2011年8月
    • 2011年7月
    • 2011年6月
    • 2011年5月
    • 2011年4月
    • 2011年3月
    • 2011年2月
    • 2011年1月
    • 2010年12月
    • 2010年11月
    • 2010年9月
    • 2010年8月
    • 2010年7月
    • 2010年6月
    • 2010年5月
    • 2010年4月
    • 2010年2月
    • 2010年1月
    • 2009年12月
    • 2009年11月
    • 2009年10月
    • 2009年9月
    • 2009年8月
    • 2009年7月
    • 2009年6月
    • 2009年5月
    • 2009年3月
    • 2009年2月
    • 2009年1月
    • 2008年11月
    • 2008年10月
    • 2008年8月
    • 2008年7月
    • 2008年6月
    • 2008年4月
    • 2008年2月
    • 2008年1月
    • 2007年12月
    • 2007年11月
    • 2007年10月
    • 2007年9月
  • カテゴリー

    • Blog (244)
      • About yoga (9)
        • Yogaのヒント&用語解説 (2)
        • ヨーガスートラ講義 (7)
      • Gallery  (1)
      • イベント&ワークショップ (122)
      • インフォメーション (74)
      • 雑記帳 (13)
    • News (14)
Wuotai Therapy & Yoga Space Arka〜タイセラピー&ヨガ アルカ〜
Thai Therapy & Yoga Space Arka 〜タイセラピー&ヨーガスペースアルカ〜
© All Rights Reserved.